
ナニックジャパン株式会社は可動ルーバーに特化したものづくり企業です。
ウッドブラインド、ウッドシャターのパイオニア、そしてリーディングカンパニーとして高感度、高品質な製品を皆様にお届けしています。
ナニックの製品は常に品質に対する思い入れを持つ熟練した職人により、1台ずつ丁寧に製作されます。
ナニックの製品に対する基本的なルールは、デザイン性と機能性の両面で完璧なものであること。
全ての製品はその素材の選定や部品のデザインから加工、塗装、組み立てなど全ての工程で細部に渡り、
細心の注意を払い本物のものづくりを行っています。
そしてお客様の自由な設計やデザインに積極的に対応し、常に斬新なものづくりを行い、進化することを心がけています。

2012年3月 品質マネジメントシステム取得


社名 | ナニックジャパン株式会社 Nanik Japan , Inc. |
---|---|
所在地 |
本社
那須工場
|
設立 | 1996年4月 |
代表取締役 | 甘露寺 信房 |
事業内容 | 木製ブラインド、木製シャター、可動ルーバー建具などの製造販売 |
建設業許可 | 東京都知事許可 般11第111664号 |
関連会社 |
パフ株式会社
|
沿革
1995年 | パフ株式会社ナニック事業部として、当時日本では知られていなかった 木製ブラインドを米国ウィスコンシン州のNanik社から輸入。国内販売を始める。 |
---|---|
1996年 | ナニックジャパン株式会社 設立。 東京都渋谷区代官山に、本社/ショールームを開設。 |
1998年 | 東京都渋谷区初台にワークショップを開設。 日本市場向けの製品開発、設計をスタート。 |
2003年 | ウッドブラインド用昇降機構〈Simpull Ⅱ〉の開発に成功。 東京都板橋工場を開設。日本国内での生産をスタート。 |
2005年 | 埼玉県戸田工場を開設。本格的な国内量産体制をスタート。 ウッドブラインド「Gシリーズ」を発売。 |
2008年 | ウッドシャッター用可動ルーバー機構〈RP26 patented〉の開発に成功。 「ウッドシャッター アーバンモデル」を発売。 |
2012年 | 品質マネジメントシステム ISO 9001の認証を取得。 「可動ルーバーユニット」を発売。 |
2015年 | ウッドバーチカルブラインド用駆動機構〈デュラスライドⅡ型 patented〉の開発に成功。 防炎ウッドブラインド「FRシリーズ」を発売。 |
2016年 | 電動ウッドブラインド機構「SF型」、「MF型」、「MV型」を発売。 国産材を用いた「ヒノキシリーズ」を発売。 |
2019年 | 東京都渋谷区初台に、本社/ショールームを移転。 |
2020年 | 桐材を用いたウッドブラインド「ライトシリーズ」を発売。 |
2021年 | ウッドシャッターが2021年度グッドデザイン賞を受賞。 |
2022年 | 栃木県那須塩原市に那須工場を開設。(戸田工場を閉鎖し移転) |
2022年6月現在