
スギシリーズ ウッドブラインド

厳選した杉の無垢材、柾目のみを用いた
上質なウッドブラインドです。
スラット(羽根)は、自然な木目の美しさと
温かい質感を生かした仕上です。
国産材を使う「木づかい」運動を象徴する
インテリアのアイテムともなります。
「ウッドデザイン賞2024」受賞製品。

林野庁推進「ウッド・チェンジ」に賛同し、
当社は国産木材利用の取組みを積極的に
推進しております。


国産材の有効活用
杉は昔から我々が使ってきた優れた木素材です。国土面積の約12%に当たる約444万ヘクタール(東京都の約20倍の面積)が杉の人工林(育成林)です。このサステナブルな資源を有効活用し、カーボンニュートラルやSDGSの達成に貢献するウッドブラインドです。

スラットの幅と仕上げ色
スラット幅は50mm、仕上げ色はウッドブラインドでポピュラーな標準8色で、杉材の木目や色の変化を生かした自然な表情を持つ仕上げです。特注色にも対応します。オプションでクロステープ(標準26色)を付ける事もできます。

ブラインドのサイズ
最大9.0㎡の大型ブラインドが製作できます。製作幅は280~2700mm、高さ300~3600mmで、1mm単位で指定ができます。

高い完成度
専門メーカーとして、木製ブラインドに必要な機能を徹底追究・集約し、同時にデザイン・意匠性を重視した完成度の高いウッドブラインドです。例えば、スラットにコードを通す穴が極端に小さく、コードの本数も少ない、又独特の手法で一台づつ縫製し組み立てられたブラインドは常にスラットの左右端部が揃う、複数のブラインドを連装したときに左右のブラインドのスラット位置(高さ)が揃う等々、細部にまで妥協のない、思いがこもった美しい製品です。

手動操作方式SimpullⅡ / ヘッドレール、コード色対応表
最大9㎡の大型ブラインドに対応、スラット重量の重いウッドブラインドの昇降とチルト(角度)操作用に開発した昇降機構SimpullⅡを搭載し、軽くてスムーズな操作性が特長です。9㎡の大型ブラインドでも操作時に手にかかる負荷が2,5㎏以下に抑えられています。又、昇降安全装置が装備されており、安全で確実な操作が行なえます。ヘッドレール(昇降メカ機構の収納部)の正面にはスラットと同色の無垢板がはめ込まれており、シンプルですっきりしたデザインです。

電動操作方式
一般住宅から大型施設の多量のウッドブラインド迄、幅広くご使用いただける汎用性を持った電動システムです。ブラインドのコントロールで必要とされる様々な機能を集約し、お求めやすい価格を実現しました。操作はリモコン式で、スマートフォンや壁スイッチからの操作もできます。

本体の重量自動計算ツール
【手動】本体の重量を計算